○2013年にも消費税上がる関連のブログかいてますが、また今年の10月にあがります。
お金かかる昨今、ちょとでも税収あげないといかんのもわかりますが、景気冷え込むよねー。
先日、母親(83)が骨折して手すりつけないといかん、となりました。
手続きいろいろあるのですが、かかる費用の1割負担でしてくれる。
10万が1万。大変ありがたいが残りの9万、結局税金。これ今後どんどん増えるとなるとぞっとします。
○消費税10月以降 8%→10%に。100万のものが108万から110万に。2万増える。
ビジネスホン電話機とか複合機とかリース契約で購入してくれる場合、月々リース金額に消費税かかります。
月2万だったら現在は8%で1600円。 10月以降で2000円。 400円増えるので7年リースだと28800円分多く払うことに。
でも、リース契約時の消費税の計算はそのまま継続されます。途中で増えたりしないのです。
ということは10月までに契約されたほうがお得ですねん。
上記の例だと9月に契約するのと10月に契約するのでは約3万かわるんですよ。
もっと高額な契約考えられてる方は御一考を。
- 2019/02/07(木) 12:25:53|
- 通信関連
-
-
| コメント:0