fc2ブログ

わこうつうしん

通信業界のことも書きますが、ほとんどサブカル、ミーハーな話題や日記なんかが メインの書きっぱなしブログ。

ぎょーざで中毒!?

CO-OP生協が作らせてる冷凍餃子(中国製)に殺虫剤が混入、食中毒ということに。
また中国、というよりまた生協・・という感じです。

生協といえば最初は「安全、安心」が売りで、保存料、塩の入ってない食パンや
着色、保存料の少ないハム、なんかが話題を呼んで顧客を生んでいた。

それこそ30年くらい前は。

ただ子供心に「おいしくないなあ」とは思ってた。

最近になってマンションの共同購入に女房がさそわれて依頼、また生協にお世話には
なているのですが昔の商品はなく、どちらかといえば安心とかより「安さ」に重きを
置いてる商品展開になってる気がしてた。

このあいだの偽装食品のミートホープも当然扱ってたし、そのほかのも大抵。
おわびのプリントがしょっちゅう。

おいしくなくても安全、から安く(安全でなくても)おいしく売れるものにシフトされたの
でしょうか?

現場回ってるおにいちゃんもかわいそうだが、ちょっとどうにかしないとやばくネ?






テーマ:食に関するニュース - ジャンル:ニュース

  1. 2008/01/31(木) 00:02:54|
  2. ざれごと
  3. | コメント:0

プラモカフェ オープンしました。

「アナハイム・カフェ」オープンしました!

AM11:00~PM21:00 無休でしばらくいきます。
感触では土日のほうが忙しそう。

が、昨日は雨と寒いのとでお客は・・・・orz
ちょっと落ち込んでます。ビラ配りしなきゃ・・・

あ、近所のプロモデラーさん(名刺に書いてた)が様子を見に来ました。
「模型教室の会場につかえる?」とのこと。

怪獣や戦車が専門とのことでしたが、
レジンを削るのが問題くらいで使ってもらうぶんはいいと思います。と答えてます。
早速、時価(?)7万の製作済み戦車をお持ちくださいました!

ネイルアートとかの作業場としてもいいと思うんですが。

どっちも商売の場所にするならショバ代wいただくかもしれませんが
そうでなければどんどん使っていただきたいですね。

料金設定も当分は様子見の180円/30分。
これはガンプラ塗装を2時間30分くらいだろうと予想。1000円以内に収めると
この値段に。ただ採算度外視なんでおそらく後日値上げするかも・・・w

溶剤は別途購入していただくか持ち込み。
預かり料金は専用箱代100円~+1ヶ月200円。

お試し期間だと思ってお早めに!

chizu

テーマ:模型・プラモデル・フィギュア製作日記 - ジャンル:趣味・実用

  1. 2008/01/29(火) 12:36:49|
  2. プラモカフェ
  3. | コメント:2

バンダイ川口名人

うわー川口名人のHPでコメントの返事いただいた。うれしい。
川口名人とはバンダイのホビー事業部のおえらいさん。
その昔のガンプラブームの立役者の一人であり今現在もそう。

ブログの中でコメント、トラックバックの開放してらっしゃるのだが
ま、有名人ブログでありがちの荒らし(とまではいかないが)風コメントなんかが
たまに来てもびっくりするくらいキチンと対応。

理路整然もそうだが、面倒がって逃げない態度がほんわかしたルックスに似合わずw
「男」いや「漢」!を感じるのです。

ぜひ一度コメント欄の熱き攻防(?)や文章に浸ってみてください。

kawaguchi01.jpg


アナハイムカフェのグランドオープンは28日(月)友引、AM11:00~から。
月曜以降、11時~21時まで開けるつもりですが、実はまだ試行錯誤中ですので
宜しくお願いいたします。(すいません・・いいかげんでm(__)m)

明日の土曜26日も12時から18時まで空けてます。日曜はたぶん休み。(ほんといい加減・・)
電話は06-6964-0065ですが、しばらくは06-6964-0067(和興通信工業の番号)のほうが転送もかかってて安心です。お問い合わせくださいませ。

宜しくお願いいたします。


  1. 2008/01/25(金) 21:42:10|
  2. プラモカフェ
  3. | コメント:2

アナハイム・カフェのなかみ

昨日から「プレオープン」というかただのカフェの練習というか
ちょこっと空けてます。

まだHOTコーヒーのみ。

ちなみにマグカップいっぱいのがぶ飲みできるドリップコーヒーが売りです。
コロンビア系の香りのいいスッキリあっさりもん。結構慣れてきたがバイトさんにも
同じクオリティーを出してもらわねば。

肝心のプラモ工房は塗装ブースの排気は完璧(だと思う)。
デカール作成のプリンターはインクジェット複合機(スキャナ欲しいモンね)
と定番アルプスMD-5500。ただ使用予定のPCが壊れた。
またいらん出費が・・。orz

ガラス展示ケースもスカスカなのでお客さんに「飾りますんで持ってきて」とお願い
してます。

写真で見てね。↓

kaunta.jpg


最初に注文を受けるカウンター。奥が厨房。料金前払いでお願いしてます。
プラモ工房などは時間貸し&レンタル器具。持ち込みOK。

tosou.jpg


塗装ブースは3つ。

hon.jpg


モケイ雑誌で埋め尽くしたいのだが、いまは半分以上がマンガです。
「桜玉吉」充実してます。w

sibapura.jpg


まだうちのS課長の作品がほとんどです。いい出来です。

HJ.jpg


目玉の一つ「HOW TO BUILD GUNDAM」の1,2を展示。いってくれれば閲覧可能。

anaheim.jpg


1/12のガンダムもお待ちしてます。

テーマ:模型・プラモデル・フィギュア製作日記 - ジャンル:趣味・実用

  1. 2008/01/24(木) 03:46:00|
  2. プラモカフェ
  3. | コメント:3

コスプレしたいウェイトレスさん急募!(^^)

急ピッチで形になってきてるプラモカフェ・アナハイムですが
いかんせんバイトを張り紙だけに頼ってるせいでいまだ決まらず。

グッドウィル派遣やってて困ってるあなた、うちで働きません?w

ウエイトレスさんウエイターさん急募です。
7:00~21:00で。850円~くらいで。
社員さんとしても募集です。

ただこんな格好しても平気で逆にうれしい人優遇です。

826.jpg


メイドさんの格好もぜひ。

ガノタ優遇。

面接希望、詳細確認、質問などメール(irai\wako-tsushin.com=
\は@に変えてね)よろしくです。

anaheim.jpg

テーマ:アルバイト - ジャンル:就職・お仕事

  1. 2008/01/16(水) 16:28:42|
  2. プラモカフェ
  3. | コメント:0

2008おめでとうございます。

1年の計は元旦にあり、ということなら今年は惨憺たる年になりそうですが、
(いきなり仕事&ミス!)
そんなの関係ねー!(ウォ、早くも年が明けると古臭く聞こえる)

皆様の支え&助けがなければ何も出来ない私&我々ですがどうか宜しくお願いいたします。

bぉg2008

テーマ:日記 - ジャンル:日記

  1. 2008/01/01(火) 23:17:29|
  2. ざれごと
  3. | コメント:0

プロフィール

わこうつうしん

Author:わこうつうしん
電話工事、販売、保守やってる会社です。
経営理念は「商売三方徳」。iiba(イーバ)という模型工房やってます。ゆるいFCを各県に!

リンク

このブログをリンクに追加する

最近の記事

カテゴリー

月別アーカイブ

ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

ブログ内検索