fc2ブログ

わこうつうしん

通信業界のことも書きますが、ほとんどサブカル、ミーハーな話題や日記なんかが メインの書きっぱなしブログ。

いってきました世界陸上!inOSAKA

昨日、先般ローソンLOPPIで購入した前売り券(自由席2000円ナリ)
を持って世界陸上2007にいってきました。

最初は女房、子供は「いきたくなーい」といっていたので
自分の分しか購入していないのに、当日になって「やっぱり行く!」と言い出し当日券もあるとのことでしたので一緒に。

19:30開始なので19:00には現場長居競技場には到着したのですが
当日券あるにはあるが最低8500円の席から。
「えーそんなにするならやめる」ということで「ほらみろ」とかいいながらおいらだけ入場。

想像以上のセキュリティーチェック(国際線乗る並)を受け
ペットボトルはもらったビニルコップに入れ替えいざ会場へ。

sekarikuzenkei.jpg


この日(29日)はそんなに目玉競技も無い日ではありましたが
自由席もそんなにいっぱい・・という感じもなくお花見感覚で
社員一同が場所取りしてる、なんてところも。

ただ指定席の空席がすごい。

こんなかんじ。↓
一番上の段のとりあえず埋まってるところが自由席。
sekarikugaragara.jpg

 
こっちも。この撮影時で20時くらいか?
指定席ばっかりのほうです。
sekariku5.jpg


大失態ですね。大阪、というか日本。

レポートつづく・・・ [いってきました世界陸上!inOSAKA]の続きを読む

テーマ:世界陸上 - ジャンル:スポーツ

  1. 2007/08/30(木) 11:47:38|
  2. 納得いかないもの
  3. | コメント:0

東京は美しい:その2

hiles.jpg


先日の東京観光おのぼりツアーの写真が出てきたのでついでに
更新。

女房希望の六本木ヒルズと東京ミッドタウンにもいきました。
上の写真はヒルズ。

まだコムスンいるねえ~などと見ながらうろうろするも
そうでもない。

次のミッドタウンはキレイでした。
庭が広い。芝生の。なんでも無線LANも届く庭園。

何年かちがうだけでこうもちがうかと。
その実感はトイレ。

トイレの手を乾かすマシンがヒルズは外付け、ミッドタウンは
なんと壁収納!どこで音がするのかちょっと探した。

midtown2.jpg


あと今のコインロッカーって鍵が携帯電話番号になってて
指定電話番号に電話することで開け閉めできた。
おっちゃんびっくりです。

テーマ:日記 - ジャンル:日記

  1. 2007/08/29(水) 10:25:24|
  2. ざれごと
  3. | コメント:0

ついに陥落・・小島よしおに。

まさかのブレイク、小島よしお。

実際見たことなかったのが先日わざわざYOUTUBEで見た。

脳内リフレイン中。

「そんなの関係ねえ!x2(or3)はい、おっぱっぴー」

小島のWiKI

なんだか大学生の頃のコントサークル出身らし・
早稲田卒!!


そ、そんなの関係ねえ!

彼のおかげか?BGMのCDが品切れ中。
ここで視聴可能。↓

4曲目だ。

先日の24時間TVでまじに「へたこいたー」事件は笑える。
その後楽屋でカンニング竹山に「関係あることもある」と
さとされ、マジへこんだらしいこと、若槻千夏のブログや爆笑問題のラジオで暴露されてるのもいい。w


テーマ:これはマズイぞ - ジャンル:日記

  1. 2007/08/25(土) 23:29:36|
  2. ざれごと
  3. | コメント:0

東京は美しい。

お盆休みは女房の帰省(千葉)兼ねて東京お台場で一泊した。
(高かった・・)
そうフジTVにいきたかったのである。冒険王。
「はちたま」なる球状の物体はどないなってるのか。

fujibill.jpg


しかしスゲー人。朝7時くらいから並んで特定ブース(めちゃイケ肝試し館)整理券もらってる人も。(これやっておかないと10時オープン時に整理券終了)

お台場冒険王はフジTVの社屋とその周りのスペースでやってる
ので平素入れないところにいけるのかと思いきや、普段も開放。その入場料+α(大人1200円)でイベント参加になるのですが、別に無料参加もできてはちたまとか展望スペースに用のない人は全然無料でOK。
1Fのはねとびブースは無料だ。込みまくりですけど。

fuji.jpg


短縮鉄道やアブチェンの一般参加、ダイタイソーの展示など
それだけでも楽しめる。

大阪のオオサカキングや冒険島は上記のパクリなんですが開催場所はレンタルなんで会期は短いし、なんか高いし。(コイン買わされる)フジTV頭いいわ。毎日の新社屋できたときなんか街中(茶屋町)すぎて社屋分割だし。こんどの朝日放送の新社屋はどこまで計算されているか楽しみ~。

お台場自体、最近の建造物だらけなのでなんせキレイ。
自由の女神があるのにびっくり。

レインボーブリッジと高層ビルと東京タワー。
首都やなーと感激。

daiba.jpg


ちなみに「はちたま」ってただの球状の映写スペースでした。
鬼太郎のアニメ(180度スクリーン)やってた。

テーマ:夏休み日記 - ジャンル:日記

  1. 2007/08/22(水) 20:40:42|
  2. ざれごと
  3. | コメント:0

えどはるみ!?グーググー!

暑くて24hTVを早朝みてました。
爆笑問題司会のお笑い枠ででてた「エド・はるみ」なる
新人女芸人を見ました。

ブレイクするかもしれません。

エドはるみブログ


エドはるみWiki

このWiki書いてる人すごい。24hTVで彼女の年齢についての
発言「成人式x2」を即アップ。大ファンなんだろなあ。

20年前の知り合い出川コメント「昔はすごい美人の女優さんだった」発言もいまの芸風からして納得。

同年代として応援w


edo.jpg

テーマ:お笑い/バラエティ 全般 - ジャンル:テレビ・ラジオ

  1. 2007/08/19(日) 06:21:46|
  2. ざれごと
  3. | コメント:2

ガンダムと野球・・・って?

TOPデザインが変わった「ほぼ日刊イトイ新聞

いま変わったコーナーが。

「野球とガンダム」知らない人は知らないものだ。

野球もガンダムも知ってる人でないとわからん専門用語が飛び交いますが、それぞれを知らない人は勝手に解釈してたりして
知ってる側にとっては笑えるものです。

たまたま題材が野球&ガンダムなんですがそんなことで
盛り上がれるのは一般認知度はきわめて高くくわしい人は
10人に1人くらいのものに限定されそう。

シャア専用は赤い、ということは知っていてもなぜ赤いかを
わかってる層とわからない層の溝は深い。

野球のルールは知っていてもペナントレース用語の
借金、マジックなんてのもわかってるかどうかの溝。

ほんわか笑える。お盆休みにどーぞ。

テーマ:日々のつれづれ - ジャンル:日記

  1. 2007/08/10(金) 11:52:58|
  2. ざれごと
  3. | コメント:0

ガソリンに灯油はまざっているか?

いま会社で乗ってる車、もう16万km走ってるボロ車。
でもそこそこ快適に走ってるのだが、夏場は調子悪い。

理由は最近判明。夏場にはガソリンに灯油が多量に混入されて
いるらしい。

規定では4%までなら混入してよい、とのことらしいが
その基準を超えた混入が大手を振っておこなわれている。

特に大阪の繁華街近辺のスタンドがあやしい。

実はうちのボロ車がその辺非常に敏感で、良くない(灯油混入がひどい)ガソリンではすぐエンストする。

今年の春まで近所のスタンドと月極め契約してたので同じ
ガソリンをずっといれつづけてたわけですが、その頃は
夏でも冬でもエンスト。慣れっこでいたんですが、車のせいに
しておりました。しかし、このスタンドが不祥事を起こし
ひと悶着。(お金は返してもらったのであまり多くは語らんが
ケッコウひどい会社だった)違うスタンドで入れ始めると
あら不思議、エンストストップ。

ひどい会社(大阪で数店舗もってる中堅以上の会社です)
はガソリンもやばかったらしい。

しかし最近気に入ってたスタンドのガソリンもここんところの
高騰や暑さで灯油混入量増量した模様、いっぱつでエンスト多発するようになった・・・・オクタン価が低い、ってヤツ?
たぶんハイオクいれたらなおると思う。

先般、昔(戦後)米軍からガソリン仕入れて売ってた、という
爺さん会長(現在は油関連ではない仕事)が昔話ついでにして
くれたのですが「夏場は灯油いれるのはあたりまえ。冬はあかんけどな」とニコニコ教えてくれました。

ミートホープといっしょにしたらカワイソウですが年寄り経営者&その弟子社長は戦後のものの無い時代に工夫に工夫を重ねて商売してました。それが悪いことではなかった、どちらかと
いえば「頭いいな」とほめられていたのかもしれません。

まだ代替わりがすんでいない中小企業なんかぶっちゃけ今の
コンプライアンスなんかと相容れない思想を持ってると思う。

その時代に合わなくなったらやっぱり淘汰されてしまうんだと
思います。

テーマ:ひとりごと - ジャンル:日記

  1. 2007/08/07(火) 18:03:38|
  2. 納得いかないもの
  3. | コメント:0

ジョジョ芸人

前回「ガンダム芸人」でおどろきの視聴率を誇った深夜番組
「アメトーーク」で昨日は「ジョジョ芸人」の放送があった。

みそこねた。

いまなら「YOUTUBE」にあがってます。
削除される前にGO!

関連リスト

テーマ:お笑い/バラエティ 全般 - ジャンル:テレビ・ラジオ

  1. 2007/08/03(金) 14:22:27|
  2. ざれごと
  3. | コメント:0

050IP電話番号の電話帳掲載開始

お盆休み今年は11日から15日or16日まで、というのがスタンダードでしょうか?当社は一応11~15日。もちろん大きな工事があれば休み返上です。

こんなニュースが。

8月よりNTT-コミニケーションのIP電話サービス
「OCNドットフォン」のオフィスサービスの電話番号
050~をタウンページ掲載や104案内に対応させてくれる
模様。

いままでは一般電話番号かフリーダイヤルしかだめだったの
ですがIP電話番号もOKということ。

ただしOCNのみ?(他社IPは不明)

050番号のメリットは同じ系列なら通話料金無料、というのと
どこに引っ越しても全国同じ番号が使えること。

しょっちゅう引越し(夜逃げ?w)する会社は重宝するかも。






テーマ:ITニュース - ジャンル:ニュース

  1. 2007/08/03(金) 09:31:02|
  2. 通信関連
  3. | コメント:0

映画の「夕凪の街~」はどうなんすか?

映画「夕凪の街 桜の国」が公開中。

原作のほんわかしたテイストが出てるのかどうかだけが心配ですが主演の麻生久美子がマンガ主人公そっくりなのがよさげです。

評については ここ1 ここ2
おすすめ3

原作はあとから読んだほうがいいのかどうかが問題みたい。

このさきはネタバレなんで続く・・


この漫画、深い・・ってもタッチは明るくかわいい この漫画、深い・・ってもタッチは明るくかわいい
こうの 史代 (2004/10)
双葉社

この商品の詳細を見る

[映画の「夕凪の街~」はどうなんすか?]の続きを読む

テーマ:夕凪の街 桜の国 - ジャンル:映画

  1. 2007/08/01(水) 13:35:47|
  2. ざれごと
  3. | コメント:0

プロフィール

わこうつうしん

Author:わこうつうしん
電話工事、販売、保守やってる会社です。
経営理念は「商売三方徳」。iiba(イーバ)という模型工房やってます。ゆるいFCを各県に!

リンク

このブログをリンクに追加する

最近の記事

カテゴリー

月別アーカイブ

ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

ブログ内検索