fc2ブログ

わこうつうしん

通信業界のことも書きますが、ほとんどサブカル、ミーハーな話題や日記なんかが メインの書きっぱなしブログ。

外国とのポケモン交換

ポケモンのダイヤモンド&パールはすっかりあきて放置。

Wi-Fiでの交換などがもっと楽しめれば深く遊べるのだが
交換に関しては交換レートがむちゃくちゃ。

ほとんどが「子供」なのでしょうがないのですが
なんでも「ディアルガLv100」と交換しようとするのは
やめろ。

4月からアメリカ、そのごヨーロッパや他国でも販売されており
交換もワールドワイド。交換というより貿易だな。

交換することで日本しか表示しなかった地図が地球儀に。
グーグルアースのようにまわせる。

pokewifigtl.jpg


表示名も英語というかアルファベット。

はじめての異人さんとの交換はオムナイトとナエトル1Lv。
まあゆるせるレート。

pokemexi.jpg


OMANYTEだって。w

この子はどこ生まれかと地球儀ぐるぐるすると・・・

めひこ!MEXICOでした。
pokemexico.jpg


あー外人も厨房交換希望ばっか。ちゃんとした交換してえ。

くわしくはこちら↓みてね。
http://plusd.itmedia.co.jp/games/articles/0704/24/news047_2.html

テーマ:ポケットモンスターダイヤモンド&パール - ジャンル:ゲーム

  1. 2007/06/30(土) 19:03:26|
  2. ポケモン
  3. | コメント:0

ぷちぷち∞

エアパッキンの「プチプチ」。
つぶすのは快感ですがいーっとなったりも・・・

いつまでも遊びたい人にはこんなおもちゃがバンダイより
出る模様。

∞(無限大)プチプチ


インタビュー記事

メーカーの川上産業と提携して8月8日に発売とのこと。
(プチプチの日らしい)

ts_puti02.jpg

テーマ:今日のつぶやき。 - ジャンル:日記

  1. 2007/06/24(日) 23:23:21|
  2. ざれごと
  3. | コメント:0

アナコンダかおり

動画サイトのYOUTUBEが日本語対応になってます。

また他にも動画サイト花盛り。ひまつぶしにはもってこい
なんですが、忙しいのに現実逃避になってるのが現実・・

お勧め1
「アナコンダカオリ」
ブラジリアン柔術の使い手。でもセクシー&ポーカーフェイス。
ほんとうに蛇のようにからみついて極め(キメ)にかかる実力者なんですが・・・おかしい。ブレイクするかも。


他にも彼女の動画はいろいろアップされてるので気に入ったら
探してください。

お勧め2
「有馬玩具博物館」

有馬温泉にこんなとこあったんだ。
HPはこちら。


このただの木の箱のおもちゃでもかっこいいオブジェにしながら遊べるのがすごぴ。

テーマ:日記 - ジャンル:日記

  1. 2007/06/23(土) 15:53:11|
  2. ざれごと
  3. | コメント:0

イタリアの車はイタ車。オタ系の車は痛車!

XBOX360の車ゲーで「Forza Motorsport2」というゲームが5月に発売されたそうです。凄いグラフィックの3Dカーレースができるそうです。
(あまりレースゲーム興味ないので・・・)

で、ゲームの車に独自のステッカーやカラーリングができますよ、というおまけもあったりするらしいのですがただの○や▲の
組み合わせしかできないものらしい。

しかしそれを点描よろしく組み合わせて重ねてきれいな絵に仕上げるデジタル職人が日本で大発生。

USAの製作者サイドも絶賛。

そのまとめ

そのYOUTUBE動画も人気に。




いまのゲームすごいねえー。めっちゃリアル。

テーマ:ゲーム話 - ジャンル:ゲーム

  1. 2007/06/21(木) 15:10:03|
  2. ざれごと
  3. | コメント:0

IP電話のフュージョン、楽天グループへ

最近聞かなくなってた「フュージョン・コミュニケーションズ㈱」が楽天グループに売却だとか。

ニュース

フュージョンといえば実質「IP電話」の有効性を広めた立役者。IPの名前を売ったのはソフトバンクのヤフーBBでしたがマイラインの切替の際、市外の格安料金を打ち出したのが
フュージョン。
KDDI、日本テレコムが苦戦するなかスルスルと優位に立ち、ビジネスホン業界にもすばやく技術提携して企業間IP電話のユニットもできシェア拡大。

通話音質も良好だったので嫌われもしなかったのにニュースにもならず・・・・

話はかわるが、最近おとなっしいKDDIも不思議な動きを
しています。

古いACRアダプターの回収です。

マイラインもKDDIにしてるところにKDDIよりアポ電話が来ます。「ACRアダプターがついていたら回収します」とのこと。すごくあやしいので当社のお客から問い合わせもあり
直接確認したら、本当のKDDI。(代理店のくせにKDDIという奴らではない)

「今後、古い機械が原因のトラブル回避のため」と昨年より
やってます。年度末の忙しい時期に工事応援もあったりしましたが、正直「?」という感じです。


たぶん、そろそろ電話業界撤退してAUに特化していく腹づもりではないかいな。



テーマ:ニュース - ジャンル:ニュース

  1. 2007/06/19(火) 18:48:15|
  2. 通信関連
  3. | コメント:0

むしむし暑い。T-shatuデザイン

暑いね。

ワイシャツやめてTシャツが良い。
でもいいデザインのシャツがないなあ・・・


自分で考えろ!

http://www.akinaihanjyokan.com/



題:「逃げる年金くん」・・・うーん着ないわ。

テーマ:日記 - ジャンル:日記

  1. 2007/06/18(月) 16:30:27|
  2. ざれごと
  3. | コメント:0

にせガンプラがあったころ

昔、ガンプラブームがあったころなかなか300円のガンダムプラモ
が手に入らない時期があったのですが、そのころでまわった「バッタもん」「ニセ物ではないがインスパイヤされた類似品」
としてプラモメーカーから発売された便乗もんがありました。

有名なのは「機動戦隊ガンガル」。メーカーはイマイ(ロボダッチつくってたとこね)

先日、たまたまオークションで見かけたプラモが妙に懐かしく
思えたのがこのuriya_u01-img600x450-11811802472007_0606b0049.jpg

「ザ・アニメージ」シリーズ。メーカーはアリイ(このあとマクロスシリーズでがんばった)。

アニメの前は「ジ・」だろ、とか「アニメージュという雑誌からぱくったロゴ&名前」「その箱に書いてるキャラはだれ?」とか突っ込みどころ満載ですが、おもちゃ屋やプラモ屋にあふれ返ってましたね。

抱き合わせ販売とかまでされて買ったガンプラ(ザクにはムサイとかついてる。ひどいのは「彦根城」とか「屋台」「ガンガル」)は、それでも売り切れてなんかテンション的にプラモ買いたい層が思わず買ったせいかこのアニメージは売れた模様。このあとも専用デカールがついた「リアルタイプシリーズ」も発売されていました。本家バンダイもそんなのやってたのですが。


uriya_u01-img600x450-11811802992007_0606b0051.jpg


このあとアニメージシリーズは確かダグラムまで後追いして失敗した記憶が。
うわ、こんなパーツ数で800円・・強気だ。

uriya_u01-img600x450-11811802502007_0606b0050.jpg


ちょっと買ってみたくなった。w

uriya_u01-img600x450-11811803022007_0606b0052.jpg

テーマ:機動戦士 ガンダムシリーズ - ジャンル:アニメ・コミック

  1. 2007/06/14(木) 18:03:10|
  2. ガンダム
  3. | コメント:0

コムスン問題はおこるべくしておこった

コムスンの会長の髪型について誰もなにもいえない、という状況
が駄目なのがわかってないよねー。会長。

数年前、異業種交流会で介護ビジネスについて成功してる人の
話を聞いた。その人はあるサムライ商売の先生ですが2足のわらじに介護ビジネスの展開をはじめた。

ケッコウ順調に推移し、1事業としてなりたった経緯をお話いただいて質疑応答の際、「社員の給与は?」という質問に「30歳の(男)ケアマネージャーで税込み18万。」と聞いて驚愕。

「安すぎね?」と思った。その先生は薄給でも勉強兼務でいつか独立できるサムライ商売の出なのでそんなに違和感ないらしかったが。

「お金は国から間違いなく回収できる」「今後の顧客も増加」
「介護タクシーも流行る」と介護ビジネスのよさも語ってくださったのですが給与水準の低さに聴衆のモチベーションは大幅ダウン。

今回のコムスン不正での識者や同業他社のコメントに
「もうけじゃない」「社会貢献事業だ」などの耳障りのいい
お話も多かったがちょっと違和感も感じた。

ヘルパーや介護者の「ボランティア精神」をあてにした事業というのもどうだろうか?と。
もちろん、これ以上介護保険があがるのもつらいし、国も間違いなく近くおこる要介護者の爆発増加(団塊世代の)にそなえていいかげんなこともいえない状況ですし。

かといって「すごく精神的、体力的に大変な作業」でもある介護する人々の給与が低いのも考えないといけないと思う。

フィリピンの介護士受け入れなんかもこれを考えてのことですし。

コムスンみたいに六本木ヒルズに事務所かまえるのは「おかしい」としかいいようがありませんがちゃんとした事業所は
自社ビルくらい建てれて売れっ子介護者にはそれなりのボーナスが出るくらいでないと誰も今後働かなくなるのでは・・・

このことについてすごくくわしく書いてるブログです。
        ↓
「介護・福祉職の給与はなぜ上がらないの?



20070612111051.jpg

テーマ:気になるニュース - ジャンル:ニュース

  1. 2007/06/12(火) 11:12:45|
  2. ざれごと
  3. | コメント:0

フェンダーJAZZベースのフィギュア!

あいかわらずいろんなキャラクターの食玩(というかフィギュア
のみが増えた)が出てますが、これはびっくりギターやベースの
フィギュア(ミニチュアっていうんでしょうね)がある。

買った。

これ。

FENDER.jpg

FENDER2.jpg

FENDER1.jpg


もとべーしすととしては当りの”JAZZべ。”

実績&実力のFENDERのベースって重い。
JAZZべはネックが細い感じがしたのと、プレシジョン
ベース(プレベ)は逆に太い感じがした。

私のころは軽い小さいベースが流行りでしたのでそっち方面
のを買いましたが。

399円でこの塗装や弦をちゃんと張ってるのはすごい
「フェンダーギターコレクション」

でも色違いばっか、というのも・・・

テーマ:つぶやき - ジャンル:日記

  1. 2007/06/11(月) 10:24:50|
  2. ざれごと
  3. | コメント:0

少女コミック問題の小学館のえらいさんに頭きた。

小学生も読む(本来中学生向け)「少女コミック」が”エロ”を
売り物にしている、と昨年から話題にはなってました。

うちの娘も「ちゃお」はチラ見する限りはそうでもないのですが
「少女コミック」も同じ小学館、ということにびびる。

こんなブログ

こんなまとめ

もありまして・・・ぶっちゃけウチの子供が読んでたらやだ。

今日の朝の番組「スッキリ」でそのテーマをやってて
小学館の総務のマネージャーだのなんだの偉い人がエロ描写
擁護の発言を繰り返していました。
「女らしく操を守れ、という昔のしきたりは男女不平等」だの
「恋愛には自然な行為」だのジェンダーまで持ち出してしゃっべってるのが非常に癇にさわる。「だってこっちのほうが売れる」といえばいいのに。(それは無理か・・)

立派な大人や会社が「売れるから・・」だけで考えてるのが丸見えなのはやめたほうがいいと思う。

テーマ:経済・社会 - ジャンル:ニュース

  1. 2007/06/08(金) 18:04:52|
  2. 納得いかないもの
  3. | コメント:0

きたー、NEW GUNDAM 00

秋に新番組のガンダム始まります。
00(ダブルオー)つうらしい。

公式HPはこちらですが、ストリーミングのCMのみ。
しかもIE(6以上)でないと見れん。

しかし、絵がきれいだよなあー最近のアニメ。

ファーストガンダム派ですが、DVDとかで見直してみると見るに耐えない絵も多数・・昔はこんなもんやったんやなあーと
思います。25年前やもん。

テーマ:社会ニュース - ジャンル:ニュース

  1. 2007/06/06(水) 01:30:04|
  2. ざれごと
  3. | コメント:0

陣内&紀香結婚式のとき

今日、いとこの結婚式に参加。つかれた・・

このあいだの陣内&紀香結婚披露宴の視聴率49%まで
いったらしいね。

他の番組がCMのときでしたけど。(57分くらい)

参加者の裏話がちらほら出てますが、先日ハイヒールの
りんごが話してた内容によると、芸能人も西側(芸人組み)と
東側(俳優組み)に完璧に色分けされてたらしい。

笑ったのが同期&親友の「たむらけんじ」が
郷ひろみのお嫁サンバに感極まって(?)例の半裸で獅子舞
もってダンスしてたらADにつまみだされた模様。
「調子にのんじゃねーよ!」といわれて・・・

確かに金のかかった番組ですけど。
結婚式(生田神社)にもよばれた友人なのに。。

まあ西の芸人の浮かれ模様と品のなさには製作者サイドも
ひやひやしたでしょう。

でも紀香も兵庫ですし、コメントもあえて関西弁バリバリに
してたのは彼女の優しさかも、と感じました。







tamuken.jpg

テーマ:秘密情報暴露 - ジャンル:アイドル・芸能

  1. 2007/06/02(土) 19:38:58|
  2. ざれごと
  3. | コメント:0

プロフィール

わこうつうしん

Author:わこうつうしん
電話工事、販売、保守やってる会社です。
経営理念は「商売三方徳」。iiba(イーバ)という模型工房やってます。ゆるいFCを各県に!

リンク

このブログをリンクに追加する

最近の記事

カテゴリー

月別アーカイブ

ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

ブログ内検索