前回書いた「予想外割」、やはりいろいろ問題でてきました。
「メール無料」=ショートメールだけだった、とか(変更あり)
「同じキャリア同士通話料無料」=時間指定ありだったり。
そのほかいろいろ修正発表されていますし、今後も手直しありまくりは予想内。
先日の土日はソフトバンクのサーバーパンクでAU,DOCOMOとの
番号移動すりあわせが不能に。これができないと電話がかかってこない状況が長時間発生するので勝手に変更するわけには
いかんのです。
その理由に「AU,DOCOMO側の責任」と張り紙した代理店が複数
あったのには苦笑するしか。
孫社長のお詫び記事だからもう日本テレコムでもなければVODAPHONEでもなく
「ソフトバンクモバイル」だっちゅーのを顧客もわっかてないと。米国で学んだ孫社長はアメリカの通信事情「安かろう、悪かろう」を持ってきてるだけですから。
YAHOO BB!のサポートがまったくつながらなかったのや
ADSL工事が2~3ヶ月もかかってる(これはNTTもいやがらせしてたんですが)のにあいかわらず営業しまくったりとか
反省などなくまた同じ様な準備不足(確信犯だと思いますが)で問題発生してるんですよ。
「予想外」ではなく「予想内」というかホリエモンの「想定の範囲内」ですわ。
逆に「そんなにみんなソフトバンクに変更してんの?」と大衆にアピールするいい宣伝としか考えてないかも・・・。
最終的には業務用の9時~18時定額サービスを企業に売り込むのが目的で個人はあまり眼中ないのかも。
「
本当に安いのか」考察ブログ広告のしかたもちょっと怒られるかもしれませんねえ。JAROに。
テーマ:ITニュース - ジャンル:ニュース
- 2006/10/31(火) 13:43:19|
- 通信関連
-
-
今年のXmasは新ゲーム機の対決が注目されております。
任天堂の「Wii」 vs SONYの「PS3」。
正直、任天堂の圧勝が予想されます。
PS3は「ブルーレイ」がつきますが、実際DVDのときのように普及の牽引役になるかは未知数。
またその為高級になってるのも・・・。
Wiiのほうはコントローラなど操作性に重きを置いてるので
純粋にゲームを体感してみたい思いにとらわれます。
前回の「wii」ブログしかし、ゲームマニアには先般売り出されている「XBOX360」がえらく人気。
それはこんなソフトが遊べるかららしい。
「DEAD RISING」(デッドライジング)
メーカーはあのカプコン。
日本初のZ基準(18禁)ゲーム。
いわゆるエロではなくてグロのほうで。
アメリカなんかで暴力やりたいほうだいのゲームが盛んだが
(アニメとかの規制はキツイが)日本製で若干の修正をして
発売された。(ドイツでは禁止された)
ストーリーはゾンビの街と化したショッピングモールに
取材に行くジャーナリストの話。72時間生き延びればOK。
本家「ゾンビ」の映画のようだが、そんな場面もたくさん。
ちなみに日本が修正したのはゾンビをやっつけたときに
体がバラバラになる描写らしいです。(未遊)
アマゾンのレビューでは絶賛されております。↓
しかし、あまりにもバーチャルがリアルになるのもどないやねん、という気もします。子供には見せたくないなあ・・
テーマ:ゲーム全般 - ジャンル:ゲーム
- 2006/10/27(金) 02:46:44|
- ざれごと
-
-
紅白歌合戦、また司会がみのもんたらしいなあ。
まあ、いいけど。
NHKが最近視聴率気にしすぎてる気がしますが、当然でも
あり、民放とかわんなくなるのもいやだし。
最近見た番組で「NHKしかでけんなぁ」と思わせるのを紹介。
7歳~14歳~21歳と同じ子供の定点観測した番組。
「7年ごとの成長記録 21歳になりました。」もともとイギリス放送局の企画で世界各地の子供を7年ごとにインタビューするのがあって、その日本版。
時代の背景を知ってて、自分とまたは自分の子供と重ね合わせて見れるとすごく興味深い。
たぶん再放送するので良かったら見てください。
あと、火曜の夜やってる
「72hours」。
これも定点観測。同じ場所で72時間カメラ回してインタビュー
する。ドラマがありそうでなさそうで実はあったりする。
地デジにするのもどれだけの視聴があるかわかりやすくするのが本音だと聞いたことあるが、それにより良い番組やってる放送局が有料放送始めたりするのもありだと思う。
ちゃんとNHK受信料払ってないなら映らないようにすればいい。
たのむで。
テーマ:TV番組 - ジャンル:テレビ・ラジオ
- 2006/10/25(水) 20:03:10|
- ざれごと
-
-
携帯の番号そのままでキャリア間の移行ができる「番号ポータビリティ制度」が長ーい前振りからついに解禁。
5000円もかかるんだ。移行費。
そこでボーダフォンを買い取ったソフトバンクの奇策!?
「
予想外割」
なんとPHSのウィルコムのように「ソフトバンク同士の通話料無料」というか定額制サービス。昔私の書いたコラムに
「MVNO」がありましたがまた違う。
ラジオで「あのCMはこれの布石??」なんていってましたけど
まーず、そんなことない。孫社長の思いつきに近いと想像かたくない。
孫さんはまずインパクト勝負に出ただけです。
今後出てくる問題はこれから考えるつもりだと思います。

ちょっと続く。
[ソフトバンク、予想外割!]の続きを読む
テーマ:気になるニュース - ジャンル:ニュース
- 2006/10/24(火) 22:08:49|
- 通信関連
-
-
近所に「天神天満繁盛亭」という関西初の落語の定席が
できたことは
前回書きましたが、そのおもしろいエピソード。
笑天でおなじみ桂 歌丸師匠がこけら落しで出演の日、
司会は桂小米朝(こべいちょう)さん。
口上で出演者呼び出す時に間違えて「東京から三遊亭歌丸・・」といっちゃたらしい。「桂なんだけどねえ」と歌丸師匠の突っ込みで笑いにかえてその場は収まったらしいですが。
その後、小米朝さんは時間が空いたので近所のマッサージ屋へ。(くさるほどあります・・)そのとき羽織ったジャケットがなんと歌丸師匠のお弟子さんのもの。
気づいたのは帰るとき、マッサージ屋が「預かってた上着お返しします」と持ってきたのが自分のと違うことでわかったらしい。
そのジャケットに帰りの新幹線のチケットや
携帯電話があったので繁盛亭では大騒ぎに・・・・。
(帰りは間に合ったそうです)
この事件のあと小米朝さん=三遊亭ジャケットといわれている模様。
この話を聞いたのはラジオです。
「こんちわコンちゃんお昼ですよ!」語り部は「笑福亭銀瓶(ぎんぺい)」さん。
鶴瓶さんの弟子。
数年前までは朝日放送ラジオで人気コーナーもってましたが
今ではすっかり毎日放送へ。
上記HPに「銀瓶人語」としてバックナンバーもある。
オススメ。
テーマ:芸能一般 - ジャンル:アイドル・芸能
- 2006/10/22(日) 22:19:33|
- ざれごと
-
-
昨日は仕事で遅くなって、12時過ぎに家に帰った。
今日(10月16日)から始まる(関東ではもう始まってた)「デスノート」のアニメ版の録画のためにTVをつけた。
ちょうど「くりいむナントカ」(本当にこんな題)という
お笑いのくりいむしちゅーの番組やってた。
すると「長渕剛」が歌ってた。
久々にTVで見る彼はふっくらしてて腕は筋肉でパンプアップ
して「もしかしてそっくりさん?」な印象だったが、本物。
画面には「バラエティー初登場!」と出てた。
この番組内で「長渕剛ファン王決定戦」なる企画をやってたらしく(未見)古いステージがあるタイプのカラオケBOXで作られた回答者席にはくりーむの上田、ワッキー、元ラグビー選手大八木がいました。どうもドッキリ企画らしく。
3人呆然。本物と確信したあとは泣くわ、歌うわ、3人総立ち。
長渕もノリノリ。2時間もライブをやったらしい。
あまりの感激振りと長渕の真剣な歌にこっちも鳥肌もん。
そんなに私自身、長渕さん(僕らの世代ですが)スキじゃ
なかったのですが・・・感動。ちょっとファンになった。
ええもん見たわ。YOUTUBEにもアップされておったのですがさすがGOOGLEに買収されて注目度アップ。
早速の削除(最近はサムネイルは見れる)要請で動画は見れず。
そろそろTVに出たくなってきたのか剛さん。
アンチエイジングのしすぎに気をつけてね。
でもやっぱ彼は天才ですね。独特。すばらしい。熱い。
放送の模様実況ブログありました。しっかし何年か前のAUのCMはひどかった。
復活よろしく。
テーマ:音楽ニュース全般 - ジャンル:音楽
- 2006/10/17(火) 13:17:52|
- 通信関連
-
-
ヤフーオークション、結構利用してます。
なかなか便利。
そのオークションで起こってる事件(?)を紹介。
あいかわらず品薄のためオークションでも定価+αになってる
NINTENDO-DSを大量に仕入れてオークションで
利ざやを稼ごうと思った出品者がいました。
しかし、現在の売価は約18000円くらいが相場。
仕入れ16800円なので儲けは1200円。しかし、ヤフー側に
出品手数料5%が発生。18000円なら900円。
となると利益は300円!!
これは悲しいので考えた出品者・・・・
「本体」という架空商材を安く出品。500円で落札されても
手数料25円。となれば利益は1000円キープ可能。
残り17000円くらい備品として別途振り込んでもらえれば
万々歳・・・と実行。
数点は上手く売れたのですが。
ここで本当に「その本体だけよこせ、金はすでに振り込んだ」という落札者(560円で落札)が出てきたからさあ大変。
出品者「本体なんか壊れてるかも、いや破壊します」と、連絡しても「とっとと送ってくれ」と落札者。
このやりとりがみんなが見れる「質問掲示板」でやり取り
されるゆえ2chが祭りに。その盛り上がりに夕刊紙も取り上げる始末・・・・
壊したら大損の出品者、ただせこい奴を困らせたい落札者、
このバトル、まだ続いてます。↓
ヤフーオークションのリンク
テーマ:気になるニュース - ジャンル:ニュース
- 2006/10/12(木) 18:46:57|
- ざれごと
-
-
昨日のTVで特番によくある「アニメベスト100」をちらっとみてたら「キャプテン」が出てた。
ちばあきお(ちばてつやの弟:すでに亡くなってます)の
代表作の野球漫画なのですがこのアニメが見たくなった。
この漫画の最初のアニメ化はたぶん春休み特番の長編もので
1時間くらいのでした。
これがものすごく出来がよくて「泣ける邦画(?)ベスト5」には入るだろうと思われる(個人的感想ですが)良作。
子供の頃で泣きそうだったので涙腺緩んできた今ならもっと
泣けるだろうなあ。
主題歌
「君はなにかができる」がいい。それ聞くだけでジーン
とするひと結構いるんじゃあないでしょうか。
というにもこのこのスペシャルアニメ、評判というか反響が
多くてなんども再放送することになり、続編も作られ、
そして連続アニメになる・・・というちょっと変わった流行り方をしました。
ただ連続ものの時間帯が視聴者(反響があったのは年配だと推定)とずれた感じでその後尻すぼみ。
ですがまたキャプテンの続編プレイボールのDVD化や
アニメ放送が始まってたり。
ネット配信なんかもやっててロングテール商品の典型のように
なってるみたいです。
テーマ:日記 - ジャンル:日記
- 2006/10/10(火) 06:15:12|
- ざれごと
-
-
2001年に書いたブロードバンドについてのコラム。まだISDNでのインターネット接続があたりまえのときの
コラムです。
あらためて読み返すとたった5年で様変わりしてますね。
まず無線のFWAは個人、企業には浸透してませんでした。。HOTSPOT、WI-FIなどの
無線LANサービスは別途普及しました。
CATVもこれに有線放送が加わるとは思ってませんでしたし、
ADSLも今じゃ下り50メガ、上り3メガくらいまで速度アップ。
光ファイバーもNTT東西のサービスで家庭内にもだいぶ広まってきました。
それも電話の固定料金を下げてトータルコストが低いというメリットでアピールしてます。
一番これからどうなるか見所(?)は電力線通信です。今はPLC
コンセントを使ってのネットワーク構築は安価でしかも200メガクラスの速度も出る
メリットがあります。
スペインではすでに1万世帯が使っているようです。日本のメーカーもモデムを作って納入したり
してます。
問題は漏洩電波が無線に影響を与えること。
2006年秋には家庭内使用については解禁されるとの話で各メーカー(住友、松下、三菱など)が
モデム販売合戦を始めるかと思いきや・・・。
やはり雑音電波に対する問題でどうなるかわからなくなってきた。
もともと反対してた日本アマチュア無線連盟が説得され賛成になったにもかかわらず
アマチュア無線家は独自に反対署名活動。天文学者も電波望遠鏡での観測ができなくなる可能性を訴え、短波ラジオもノイズだらけになると想定される。
2006年9月13日の電波監理審議会に注目です。
(結審後、コラム追記に)
テーマ:ITニュース - ジャンル:ニュース
- 2006/10/08(日) 12:30:41|
- 通信関連
-
-
ペットブームも終焉なのか?
犬とのふれあいが売り物の大規模ドッグパークが破綻。
放り出された血統書付きのわんこが地獄に。
youtubeのリンク峰さんの突撃フォトレポート共食いもあったらしい悲惨なゲンバにボランティアが
救援にきてます。TVニュースも沈静化みたいな報道してますがどうもまだまだみたいね。
広島だけでは面倒みきれないだろし。
なんとかできる人はお願いします。
テーマ:アニマル情報 - ジャンル:ニュース
- 2006/10/04(水) 14:50:53|
- ざれごと
-
-
ポケモン、おもろいけどしんどいなぁ・・
どうも発売日にポケモン買えなかった人が結構でたみたいで
その日のアクセス1000超え。
どこも今は品切れのよう。
こんなときにオークションをのぞいて見れば・・・・
ポケモン関連商品オークション状況(2006.10.3にリンク)なかなか活況ですね。
オークション転売がんばってる人には並ばなくとも予約しまくってれば損しないオイシイ状況発生してます。
特典フィギュアと別売りも可能だし。でもこれだけは蓋あけてみないとねえ。
あと興味あったのが凱旋門賞残念だった「ディープインパクト」関連。
優勝してたらすごかったのですが3着なのでそんなにフィーバーしてません。が、100円(?)単勝やレーシングプログラム(無料)、JRAがこの日のためにフランスロンシャンに頼んだ日本語購入用紙などがオークションに出品。
こちら参照。3500人といわれた参加者には結構こんな品物取りにいった人も
多かったのでは?ごくろうさんです。
テーマ:ポケットモンスターダイヤモンド&パール - ジャンル:ゲーム
- 2006/10/03(火) 14:47:48|
- ざれごと
-
-